国宝手鏡「見努世友」古筆の美~出光美術館に行ってきました

「見努世友」(みぬよのとも)展に行ってきました。

館内は予約制になっていて、人も少なくゆったりと鑑賞することができました。

あまりにじっくり観ていたら結局2時間以上も経ってしまっていました。

特に国宝の古筆はさすがに素晴らしく、いつまでも観ていられる美しさでした。

仮名世界の奥深さに触れて、一層仮名が好きになりました。


芸術鑑賞は刺激になって楽しいです。

色々な芸術を観にほかの美術館にも行ってみたくなりました。

紗唯〜sai書の教室

東京 目黒にあるペン字・毛筆・アート書道など様々な「書」を楽しめる大人の女性のための教室です