レッスンの進め方(小筆編)
『紗唯~sai書の教室』での小筆レッスンの進め方についてご案内したいと思います。
小筆レッスンは、お一人ずつのご希望に応じてお手本を変えています。
・小筆で手紙が書けるようになりたい
・ご祝儀袋などで書く名前や住所をきれいに書きたい
・仮名で和歌や俳句を書いてみたい…など
”小筆”を使って文字を書くといってもそれぞれの方の目的が違うので、最初にご希望を伺ってから、早く上達できるような教材をご用意して進めています。
ただ、どの目的の方であっても基本的な線の引き方、筆の持ち方から始めています。
その後、たまに楽しめるような文章を書いたりして復習と同時にレベルアップを図っています。
これといって目的はないけど”小筆”で書いたことがないので挑戦してみたいという方も大歓迎です!
最近の”筆ペン”は相当進化していて素晴らしく書きやすいのですが、本物の”筆”はやっぱり”筆ペン”より書きやすいと感じます。筆で書いた線がスッときれいに決まった時の「気持ちよさ」をぜひたくさんの方に感じていただきたいです。
楽しいですよ!
ご興味のある方は、トップページにある『LINE公式アカウント』よりお問合せください。
☆写真は小筆レッスンのたくさんの教材の中の一部です。
(小筆レッスンをご受講される全ての方が利用するものではありません)
0コメント