2025.08.27 10:37もうすぐ9月猛暑日が記録的に続いておりますが、もう数日で9月です。がんばって耐えてきた体も、そろそろ悲鳴をあげそうなこの頃です。少しでも『夏の終わり』を感じたくて、気になった詩を書いてみました。涼しい秋が訪れますように。 夏景色が さわやかに 遠ざかっていく 私を乗せたバスは 夕日に向かっている ~銀色夏生の詩より~
2025.08.12 06:11『夏休みの挑戦!』②ガラスペンで書く『夏休みの挑戦!』②ペン字レッスンを頑張っている方の挑戦として、”ガラスペンで文章を書く”ことにしてみました。見た目の綺麗なガラスペンや色のきれいなインクを見るだけで気持ちも上がります。紙も水色のものに変えてみました。いつものペンと違う重さや形に戸惑って書き方に苦労している方も、その違いも楽しみながら書いてくださっていました。文字書きの楽しさはまだまだたくさんありますので。また色々なことにチャレンジしましょう!
2025.08.09 10:12『夏休みの挑戦!』①色紙に書く『夏休みの挑戦!』ということで、今月はいつものレッスンとは違った面白いことをやることにしました。ペン字、小筆、大筆と全部違った”作品”を仕上げるという挑戦なのですが、それぞれ書く詩や言葉、漢字などの選定から手本書き、紙はどうするか…など準備が盛りだくさんで結構大変です。でもこれがなかなか楽しくて♪みんなが喜んでくれるように、やったことのないことを考えるのが楽しいです。その中で大筆の作品づくりは色紙に1文字、王鐸の書いた字の中から選んで書くというものにしました。私も練習で書いてみました。お恥ずかしいですがとりあえず2枚。「声」という漢字です。1つの作品を作る時は、本番を失敗しないようにいつもの練習とは違う緊張感があって、それも自分の実力を見直す勉強になり...
2025.08.07 06:37☆アルコールインクアート☆文字を入れたり、飾ったり、生徒さん用のテキストにも使えたら綺麗だなぁと思って昨日丸一日練習したのですが、結果、まぁまぁ見れるかなというものがこれ1枚…泡も、入れたいところではないところでブシュッと出てしまったりと失敗が多々ありますが仕方なし。毎日、筆やペンを持って机に向かってひたすら書き、アルコールインクアートも描いたら、さすがに首と肩がコリコリになりました。「立秋」となった今日も気温は33度でまだまだ夏真っ盛り。しばらくこの涼し気なアートを部屋に飾っておこうと思います。